深川に里帰りして親友と再会した
僕には小学校からの幼馴染みの親友が何人かいる。大変ありがたいことです。この年になって親友の存在は昔以上に大きいのです、僕の場合。 今回はそのうちの一人、M氏と深川で再会した。 彼はさばさばしていて破天荒だけど根はまじめという性格。 すごく楽しかった。...
bump of chicken
20代半ばの頃、病的に聞いていたバンド、バンプオブチキン。 久しぶりにと聴いてみましたがやっぱり好きだなって思いました。 彼らの生き方って流されていなくてかっこいいですよね。年を重ねてもバンドメンバーで支えあっていて心が温かくなります。...
サウンドハウス
DTM用にヘッドフォンをサウンドハウスにて購入します。 あ、DTMとはデスクトップミュージックのことね。パソコンで音楽を作ること。もはや、現代の主流ですね。 僕は物の知識がないので少しずつ勉強しようと思い、ネットで商品の良し悪しを見てみようと思います。結局は自分で使ってみな...
north city
ご報告。 8月28日にリリースするミニアルバムに収録されている「north city」という曲が、少し先なのですが7月4日から7月18日までの2週間、オトキタのwebサイトのプッシュ曲になります。 ぜひオトキタのwebサイトをチェックしてみて下さい(^^)...
名前で検索しても出なかった
今日、自分の名前を検索してもこのホームページが出てきませんでした。笑 アドレスじゃなきゃ現時点で僕のホームページは出てきません。しかし、みんなはこのホームページのアドレスを知らない。 ふふふ。ってことは、、、笑 まあ、これはこれでいいか、デジタル日記みたいで。笑...
歌のない曲
インストの曲を作る時に必要とされるもの、自分なりのマニュアルがいくつかあるのだが、それを行なったからといって曲ができるとは限らない。というかできないことの方が多い。ただ、確率がほんの少し上がるだけだ。 歌に比べてインストの曲を一曲作ることは僕にとって容易ではない。(逆の人も...


FM NORTH WAVE
今後の活動、近況報告も兼ねて久しぶりにFM NORTH WAVEさんにお邪魔しました。 ここに来るといつも緊張します。笑 久しぶりにディレクターの小村さんと再会できてとても嬉しかったです(^^) 小村さんにはいつもお世話になっております。...


輝く人々
僕にとっての唄の師匠、谷藤勝彦さんが所属するバンド、recall。 フライアーパーク18周年のイベントに参加するとのことでふらりと見に行きました。 以前イベントでご一緒した岩佐亜由美さん、メロウデュ、そしてrecallのスリーマンライブでした。...
フライアーパークさん、なんと18周年ですって!
タイトル通りです。僕の家の近くにお世話になっているライブバーがあります。 その名もフライアーパーク。 なんとお店を初めて18周年なのです。 素晴らしい。素晴らしいとしか言いようがありません。18年間、何かを継続することは容易なことではありません。さらにそれが生活するためとな...
昔の演奏をみて
学ぶことがあった。というより忘れていたことを思い出した。 自分が自分を超えていく瞬間に手を離してはいけないものがある。それはちっぽけでおろそかになりがちだが、しっかりと手をつかんでいなければならない。 今日、風に揺れるタンポポをみてなぜか感動して涙が流れた。やばいよね。笑...