検索
じいちゃんのアコーディオン
- 徳田雅紀
- 2019年7月14日
- 読了時間: 1分
二年前に他界したじいちゃんから譲り受けることになりました。
実は私の祖父は旭川でプロのピアニスト、アコーディオン奏者としてご活躍されておりました。
私はアコーディオンについては全く無知なのですが、大変珍しい物だと伺っております。 とにかく美しすぎて言葉が出ません。何よりじいちゃんの魂が込められている。
「もし、じいちゃんが亡くなる前に娘の姿を見せることができたら、じいちゃんはどんな表情で、喜んでくれただろう?」
そう思うと涙が止まりません。悔しいとかそういう想いとはまた違う、形容し難い涙が溢れて。
譲り受けたアコーディオン、いただいたからには少しずつ練習していつかライブで披露できたらなと思います。
じいちゃん、ありがとうございました!そしてこれからも音楽を頑張ります!
最新記事
すべて表示皆様、お久しぶりです。2021年、始まりましたね! そしてブログの書く間がまたまたとんでもなく開いてしまいました(泣) 皆様、元気に日々過ごしていますでしょうか? 初詣には行きましたか?僕は地元である深川市の神社に行きました(深川神社)...
皆様、こんにちは。 久しぶりすぎる投稿になります。 間が空きすぎて、自分のブログなのに書いていいのかな?と一瞬迷ってしまった。泣 8月になりましたね。夏、楽しんでいますか? コロナの影響で従来のような夏を楽しむことはなかなか困難かもしれませんが、自分たちで楽しみを見つけてい...
おはようございます! 久しぶりのブログ更新となります。 皆様、体調の方はいかがでしょうか?僕は家族共々、元気に過ごしております。 それにしてもここ最近、本当に大変な世の中になってきましたね。 コロナウイルスは僕たちに何を伝えようとしているのか?そんなことを最近は考えておりま...