スポカルinウイングベイ小樽を終えて
- 徳田雅紀
- 2019年2月1日
- 読了時間: 1分


1月27日はスポカルの素晴らしさを改めて実感できた一日でした。
僕はギターの講師をさせていただきました。
1日でなんと21人の方にギターの弾き方をレクチャーさせていただきました。
無料体験を受けに来られたのは主に小学生から中学生くらい。あっという間に枠がいっぱいになってしまい、参加出来なかった方々、申し訳ございません。またぜひよろしくお願いします。
スポカル全体の風景を。

















ネイチャーチャンバーステージにご参加いただいたアーティストの皆様も本当にありがとうございました!
スポカルに参加していた子供たちの表情が活き活きしていて、たくさんの元気をもらいました。
子供たちが希望を持って生きていくためにも自分にできることをしっかりやっていきたい。暗い顔をしてはいけない。
いつだって人生に楽しみを探せる生き方を。
我々大人が子供たちに背中をしっかりと見せ、次世代へと引っ張っていく。
それは自分にとっての使命だと思っております。
これから先もできることを頑張ろう。
今日もギターが好きだ!
最新記事
すべて表示皆様、お久しぶりです。2021年、始まりましたね! そしてブログの書く間がまたまたとんでもなく開いてしまいました(泣) 皆様、元気に日々過ごしていますでしょうか? 初詣には行きましたか?僕は地元である深川市の神社に行きました(深川神社)...
皆様、こんにちは。 久しぶりすぎる投稿になります。 間が空きすぎて、自分のブログなのに書いていいのかな?と一瞬迷ってしまった。泣 8月になりましたね。夏、楽しんでいますか? コロナの影響で従来のような夏を楽しむことはなかなか困難かもしれませんが、自分たちで楽しみを見つけてい...
おはようございます! 久しぶりのブログ更新となります。 皆様、体調の方はいかがでしょうか?僕は家族共々、元気に過ごしております。 それにしてもここ最近、本当に大変な世の中になってきましたね。 コロナウイルスは僕たちに何を伝えようとしているのか?そんなことを最近は考えておりま...