一度きりの人生だもの
- 徳田雅紀
- 2018年8月21日
- 読了時間: 1分
こんばんは、私です。
20代の頃はほぼ毎日、ブログを書いていましたが、現在は月に一度くらいのブログ更新がちょうど良いみたいです。
良くも悪くもなんだか落ち着いてしまった私。
昔はもっとイカれていたと思うのですが。笑
友達と遊ぶこともめっきり少なくなり、休日は部屋でゆっくりしているのが幸せです。
仕事、ギターレッスン、レコーディングのサポート、打ち合わせ、作曲、ギターとゴルフの練習、投資、、基本的にはこれらを繰り返す日々です。本当は思いきり遊びたいけれど。
でも5年後、10年後の理想の自分に近づくためにはこれでよい、怠け癖がある自分には遊ばないくらいの生活がきっとちょうど良いんだ。虎穴に入らずんば虎子を得ずの精神で頑張るしかない。
来年、あるプロジェクトを考えております。成功できるか(間に合うか)わかりませんが、これがもし成功したら自分が不器用なりにも生きたという証になるはず。
「こんな自分にもできそうだから始めたこと」→「気がつけば自分にしかできないこと」に変わるような生き方を目指そう。
最新記事
すべて表示皆様、お久しぶりです。2021年、始まりましたね! そしてブログの書く間がまたまたとんでもなく開いてしまいました(泣) 皆様、元気に日々過ごしていますでしょうか? 初詣には行きましたか?僕は地元である深川市の神社に行きました(深川神社)...
皆様、こんにちは。 久しぶりすぎる投稿になります。 間が空きすぎて、自分のブログなのに書いていいのかな?と一瞬迷ってしまった。泣 8月になりましたね。夏、楽しんでいますか? コロナの影響で従来のような夏を楽しむことはなかなか困難かもしれませんが、自分たちで楽しみを見つけてい...
おはようございます! 久しぶりのブログ更新となります。 皆様、体調の方はいかがでしょうか?僕は家族共々、元気に過ごしております。 それにしてもここ最近、本当に大変な世の中になってきましたね。 コロナウイルスは僕たちに何を伝えようとしているのか?そんなことを最近は考えておりま...