top of page
検索

バス

  • 執筆者の写真: 徳田雅紀
    徳田雅紀
  • 2018年1月28日
  • 読了時間: 1分

先日、深川の実家に帰りました。

冬は長距離の車の運転は危ないのでバスで帰りました。

バスが好きです。

楽だし安い。JRとはまた違う心地良さがあります。

札幌ターミナルの窓口のお姉さんが綺麗でした。

バスの中で一万円札を崩してほしいという乗客が結構いて運転手さんが対応に大変そうでした。時間がかかっていて運転手さん、だんだんイライラしていたな。

その間、降りれずに後ろで待つ乗客も何だかイライラ。

最後の両替して欲しい乗客、多分運転手側が両替できるお金がなくなったみたいで、次回のバス券をその場で買って状況を凌ぐというナイスな機転。

自分なら券を買わない場合、お金を確認してから乗るだろう。でも券を買う時間もお金を崩す時間もなかったなら仕方ないよね。

車内に一万円対応の両替機があれば良いけどそこまですることじゃないんだろうな。

小学生の時、定期を忘れたのに、笑顔で「次から持ってきてね」と優しかった運転手を何故だか思い出した。

そんな話。


 
 
 

最新記事

すべて表示
2021年

皆様、お久しぶりです。2021年、始まりましたね! そしてブログの書く間がまたまたとんでもなく開いてしまいました(泣) 皆様、元気に日々過ごしていますでしょうか? 初詣には行きましたか?僕は地元である深川市の神社に行きました(深川神社)...

 
 
 
夏。ギターの演奏について思うこと。

皆様、こんにちは。 久しぶりすぎる投稿になります。 間が空きすぎて、自分のブログなのに書いていいのかな?と一瞬迷ってしまった。泣 8月になりましたね。夏、楽しんでいますか? コロナの影響で従来のような夏を楽しむことはなかなか困難かもしれませんが、自分たちで楽しみを見つけてい...

 
 
 
コロナウイルスについて

おはようございます! 久しぶりのブログ更新となります。 皆様、体調の方はいかがでしょうか?僕は家族共々、元気に過ごしております。 それにしてもここ最近、本当に大変な世の中になってきましたね。 コロナウイルスは僕たちに何を伝えようとしているのか?そんなことを最近は考えておりま...

 
 
 
注目記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグで検索
フォロー
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page