top of page
検索

2017年

  • 執筆者の写真: 徳田雅紀
    徳田雅紀
  • 2017年1月12日
  • 読了時間: 2分

遅くなりましたが、皆様、あけましておめでとうございます。

もう正月気分ではないですよね、きっと。笑

さて、2017年を迎えたわけですが、、ミュージシャンとして今年、結果を残したい目標は3つあります。

すべて達成できるように頑張ろう(^^)

今年の座右の銘は「どれだけ亀になれるか」です。

30歳を迎えたくらいから気づいて(気づかないふりをして)いたけど、、、どれだけ旅行に行ったりきれいな景色を見たり友人と飲みに行ったりしても、その時、自分が良い状態でなければ無意味だし空しかった、いつだって。

自分にとってのその良い状態っていうのは自分の生き方にきちんと胸を張れているかってこと。

胸を張れるっていうことはギターを弾く上で毎日常に疑問を持ち、もっと悩み苦しみ、それを乗り越えて自信につなげて行けてるかってこと。

努力しかない。とにかく練習しなきゃ。

というわけで生活面での今後の目標は「毎年、遊ぶ時間を少しずつ減らしていきたい」です。笑

言葉だけ見るとなんだか暗い目標ですが、5年後、10年後の良い自分をイメージすると今の自分にとってそれが大事なことに思えました。

そしてたまに遊んだ時に「今まで以上に濃厚で楽しい時間を感じられるか」です。

中途半端な状態で3回遊ぶより、何かを達成して1回大事な仲間と遊ぶ方が絶対楽しい。

新年早々、そんなことを考えていた。

まだまだ変わって行きます。もしだらけているように見えたら石を投げてください。

やっぱり石はやめてください、痛いので。泣

そのようなわけで今年もどうかよろしくお願い申し上げます(^^)


 
 
 

最新記事

すべて表示
2021年

皆様、お久しぶりです。2021年、始まりましたね! そしてブログの書く間がまたまたとんでもなく開いてしまいました(泣) 皆様、元気に日々過ごしていますでしょうか? 初詣には行きましたか?僕は地元である深川市の神社に行きました(深川神社)...

 
 
 
夏。ギターの演奏について思うこと。

皆様、こんにちは。 久しぶりすぎる投稿になります。 間が空きすぎて、自分のブログなのに書いていいのかな?と一瞬迷ってしまった。泣 8月になりましたね。夏、楽しんでいますか? コロナの影響で従来のような夏を楽しむことはなかなか困難かもしれませんが、自分たちで楽しみを見つけてい...

 
 
 
コロナウイルスについて

おはようございます! 久しぶりのブログ更新となります。 皆様、体調の方はいかがでしょうか?僕は家族共々、元気に過ごしております。 それにしてもここ最近、本当に大変な世の中になってきましたね。 コロナウイルスは僕たちに何を伝えようとしているのか?そんなことを最近は考えておりま...

 
 
 
注目記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグで検索
フォロー
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page